豆乳を手作りしよう!美味しい豆乳の感動を自宅で再現するには?

スポンサーリンク
グラスに入った豆乳と大豆 おすすめ商品
豆子さん
豆子さん

新鮮な豆乳が飲めたらいいのだけど・・

だいずちゃん
だいずちゃん

牛乳アレルギーだから豆乳飲みたい・・

きな子さん
きな子さん

お肌のために毎日大豆製品を取りたいの・・・

台湾旅行の思い出の一つに、現地で飲んだ美味しい豆乳をあげる人が少なくありません。

旅行をきっかけに豆乳に興味を持ち、スーパーで買ってきて飲んでみますが、「あれっ?」となる人が多いです。全然美味しくない!

そうです。スーパーで売っている豆乳は美味しくない!声を大にして言います。「美味しくない!」

確かに健康にいいからという理由で飲む人もいますが、美味しくないと苦痛に感じます。そのうちやめてしまうのです。

実は手作りのできたての豆乳はものすごく濃厚でクリーミーです!

言葉では表せないおいしさです!

市販のものとは比べ物になりません。

でも手作りって面倒くさそうと思いますか?

豆乳機械さえあれば豆を入れてボタンを押すだけです。前日からつけておく必要はありません。

しかも15分で完成するので簡単です。

スポンサーリンク

必要な材料は大豆と水だけ

お更に入った大豆とグラスに入った豆乳の写真
by写真AC

手作り豆乳の材料はすごくシンプルです。大豆と水。たったそれだけ。市販品には添加物が入ってますが、手作りにはもちろんはいっていません。だから、子どもにも安心して飲ますことが出来ます。

でも、シンプルなものほど素材で味が変わってきます。大豆はもちろん国産にこだわりたいところです。

豆にもいろいろ種類がありますから、自分好みの豆を探すのも楽しいかも。丹波の黒豆で作ったら贅沢な豆乳になってしまいます。

水はもちろんミネラルウォーターを使います。

大豆の甘味があるので、砂糖を追加する必要はありませんが、どうしても甘みが欲しい場合は蜂蜜がおすすめです。

豆乳機械で簡単に手作り豆乳が飲める

豆乳機械は、加熱式ミキサーのようなものです。

大豆をそのまま豆乳機械に水と一緒に入れるだけなので簡単です。朝なら顔を洗って着替えている間に完成します。

豆乳鍋や豆乳プリンを作ることもできます。

しめじとねぎとお肉が入った豆乳鍋の写真です。湯気が出てとてもおいしそうです。
bysix-cubeさん

だいずちゃん
だいずちゃん

豆乳たくさんのめるね!

きな子さん
きな子さん

たったの15分ででクリーミー豆乳ができるのね

豆子さん
豆子さん

手作りが一番!

我が家で以前使っていた豆乳マシンは以下のような形で重宝しました。(中国でよく使っていました。今はインドで飲む機会が無くなってしまいましたが。)

豆乳以外にスープやおかゆ、ジャムなども簡単に作れるので便利なアイテムです。

出来たての豆乳はうまい【豆乳くらぶ】

〈広告〉

朝に味噌汁を飲むといいのはなぜか?【やる気アップ効果】

トップページ写真 by KOHARUSANさん 

タイトルとURLをコピーしました