デスク回りのおもしろグッズ【テレワークを盛り上げる】

スポンサーリンク
在宅ワークをする女性 おすすめ商品

自宅だと仕事に集中できないんだよね

家だとやる気がでない

自宅やほかの場所で、リモートワークをされている方々。

ほんとうにお疲れ様です。

「出勤しなくていいのは楽~!」

と思ったのは最初だけだったと言う人も少なくありません。

モフモフがパソコンのキーボードに鎮座。

「家にいるのになんで遊んでくれないの?」涙目で見つめられるのは、モフハラです。

リモハラに悩んでいる人もいます。

ビデオ会議で、自宅が同僚や上司に見られることに抵抗を感じる人もいるでしょう。

大きな問題となるのは集中力を保つことです。

ビズヒッツが行ったリモートワークの悩みに関する意識調査によると、63%の人が仕事をさぼったことがあると答えました。

あなたはどうでしょうか?

さぼったことを認めていない人

さぼってるつもりはない人

を含めれば、ほとんどの人がさぼったことになるでしょう。

とはいえこれは自然なことです。

自宅という本来ならくつろぐ環境で、高い集中力を持つ方が難しいのです。

ではどうすればテレワークのモチベーションを保つことができるでしょうか?

デスク回りのおもしろグッズがあれば、テレワークが盛り上がります

スポンサーリンク

自宅でカフェのような本格コーヒがのめる

おひとり様用全自動コーヒーメーカーその名も「俺のバリスタ」

使い方

出典 THANKO

「俺のバリスタ」があると実現することは?

・豆の香ばしい香りが楽しめリラックス効果

・豆をその場で挽くのでおいしい

・コーヒーをデリバリーで買うより安い

・コンパクト

・熱々が飲める

コーヒーの香りをかぐとホッとするよ

挽き立ての豆で入れたコーヒーは格別です。テレワーク中にわざわざ淹れるのは面倒。

コンビニに買いに行くのはもっと面倒。

全自動コーヒーメーカーがあれば、一人分のコーヒーがいつでも飲めます。

カフェのコーヒーのような、薫り高いコーヒーに癒され仕事がはかどることまちがいなしです。

ペーパーフィルターもいらないので経済的。本体はスリムで場所をとりません。

全自動カップラーメン製造機

カップ麺専用マシン「まかせ亭」

出典 THANKO

「まかせ亭」を使うことのメリットとは?

・待ち時間の間に冷めない

・手が離せないときでもおまかせで完成

・やけど防止

・蓋をしなくてもよい

・お湯を沸かせる設備がない

腹が減ってはテレワークはできません。

作業の能率は下がります。お菓子では紛らわせない空腹にはカップラーメンがぴったり。

小腹が空いたとき自動でカップラーメンが出来上がります。

カップラーメンなんてそもそも、エネルギーをほとんど使わずに作れるもの。

お湯を沸かしてタイマーをセットすればいいじゃないの?

そうかもしれません。

「自動カップ麺メーカー」という存在そのものに価値があるのです。

あってもなくても良いもの、存在目的が不明なものがあることで、退屈なテレワークが盛り上がります。

卓上サイズ自動販売機

ミニ自動販売機「俺の自販機」

俺だけど女の子にも人気です。ドリンクがいつでも飲み頃。オンライン飲み会にも使えます。

「俺の自販機」があると

・暑い時には冷たく冷えたドリンク、寒い時はあったかいドリンクが飲める

・ボタンを押して、出てくるのがおもしろい

・ディスカウントストアであらかじめ缶ジュースを買っておけば節約になる

室内テントで気分転換

出典 THANKO

テレワークのモチベーションを保つためには、仕事と休憩の切り替えを行うことが大事です。

「ベッドdeテント」があれば、いつでも非日常を味わえます。

まるでカプセルホテルかネットカフェ。

仕事の合間に、しばしの間横になったり、音楽を聴いたりすることができます。

座っても十分な高さがあるので、テントの中でもお仕事ができます。

集中したいときには大活躍。

誰にも邪魔されません。

狭いと落ち着くよね!

「ベッドdeテント」があると・・

・自分だけの空間で集中できる

・明るくても仮眠をとれる

・仕事に疲れたときの息抜きスペースとして

・プライバシーを確保したい時

・避難生活でも活躍

おうちブランコでリラックス

出典 THANKO

全然アイデアが浮かばないよー!

そんなときはハンモックチェアにのって揺れてみよう!

揺れると癒し効果で、インスピレーションが沸くかも。

ハンモックチェアの心地よい揺れはリラックス効果抜群

目をつぶれば、そこはもうどこまでも広がる白い砂浜のビーチ。

「ハンモックチェア」の効果

・リラックス

・集中力アップ

・いつでも揺れられる

・子どもをのせるとおとなしくなる

デスク回りのおもしろグッズはどこで買える?

秋葉原にあるお店「サンコー」ではこれらのアイテムをネットショップでも販売しています。

「こんなのいつ使うのー!」という突っ込みどころ満載のおもしろグッズはまだまだたくさん。

見てるだけで楽しめます。

単調になりがちなテレワークのモチベーションをあげてくれるグッズが応援してくれます。

<span class="fz-12px">おばちゃあこ</span>
おばちゃあこ

がんばれー!在宅勤務!

子育てしながらの在宅ワークは両立が大変です。こちらの記事もご覧ください。

子育てしながら副業で稼ぐ秘訣とは?【仕事と育児の両立方法】

タイトルとURLをコピーしました