PR

【国際郵便】日本からの荷物をインドで受け取る。船便ってちゃんと届く?かかった日にちは?中身は無事?

スポンサーリンク
日本からインドに荷物が届く

6月初旬のこと、日本の友達から一報が入る。

「船便が再開した」とのこと。

コロナによって感染者が増え、船便が中止になっていたのですが、再び始まったのです。

友達が日本食を送ってくれるとのことで、こちらとしては申し訳ない気持ちが半分、嬉しい気持ちが半分で送ってもらうことにしました。

特に無くて困っていたものはなかったのですが、薬や乾麺などもお願いしました。

2ヶ月ほどで到着するということでしたが、無事に荷物は到着したのでしょうか???

スポンサーリンク

荷物はどこに? 帰国までに間に合うのか?

到着する頃には荷物が半分になっているのではないだろうかと考えながら待っていました。

普段通りなら、何か月でも待てるのですがトラブルが発生。

前々回のブログでも書いたように緊急帰国することに。

帰国を決めたのは8月上旬で、帰国までにはまだ一ヶ月以上時間がある。「多分間に合うだろう」と心の中で考えていました。

しかし、8月中旬になっても音沙汰がありません。2か月経過したのにまだ届かないのです。

心の中では少し焦ってきて、「最悪出国までに届けばいいが、、、」と考えるように。

8月28日になっても荷物が来る気配がありません。

「帰国までに来なかったら荷物が無駄になってしまう。」とも考えました。

そして、まだ友達に帰国のことを伝えていなかったので連絡。

そしたらなんと、8月27日にインドのコルカッタに荷物が到着していたのです。感動。

長い船での旅を終え、インドに上陸していたのです。後は国内移動だけ。

それでも、数千キロの道のりがあり、何日かかるかはわかりません。それでも希望の光が見えたのです。

そこから、毎日荷物を追跡調査。荷物は順調にコルカッタからムンバイに運ばれ、それからプネーへ。

そして、家から一番近いムンドアの郵便局にやってきたのです。

9月1日の朝、電話がありました。

聞き取れたのは「Post office」の単語だけ。

まちがいなく「取りに来い」だと思います。

安堵しました。

荷物の追跡調査は日本版よりもインド側の郵便局のホームページから見た方が、具体的で早く反映されます。

インドの郵便局まで取りに行く。

「荷物を受け取る時にチップを要求されたらどうしよう。」

「箱は開けられているのだろうか。」

いろいろな不安がありましたが、念のためにパスポートといくらかの現金をもって、郵便局に行くことに。

家から郵便局までほぼ直線で歩いて20分ほど。

大体の位置は見当がついていたので意気揚々と進みます。

特に問題もなく到着。

敷地は結構広いけど、建物は結構小さい。

建物の中に入り、要件と名前を伝えると手際よく荷物を持ってきてくれました。

特に身分証の提示を求められることもなく、サインと電話番号を書いて完了。あっさり。

荷物を受け取って建物を出ました。

長旅でダンボールの外側はいくらか破れていますが、なんとか形はキープしています。

ウーバーでリキシャを呼んで帰宅。

箱の中身は?

テーブルがいっぱいになるほどの日本食が入っていました。

幾つかお願いしたもの以外は、お友達の親切で送ってくれたものです。

海外に住んで15年ほどですが、日本から荷物を送ってもらったのは初めての経験。

特に、コロナで2年近く帰国していないので、日本食はうれしい。

さっそくもらった食材で作ってみました。

残念なのは、こんなにたくさん送ってくれたのに日本に帰国しなければならないことです。

我が家の一年分の日本食に匹敵する量ですが、あと二週間で消費しなければなりません。

消費しきれない分はインド人と国際結婚した友達におすそ分けする予定です。

海外在住の友達にサプライズで荷物を送ってみたいものです。

結論

日本からは船便でちゃんと届く

三ヶ月は見ていた方が良い

外貨両替マネーバンク

〈広告〉

インド生活に興味がある方はこちらも⇒たのしいインド生活を始める方法

タイトルとURLをコピーしました